2022年2月10日リリースをしてから初めてのイベントとなる「優しさと切なさと心強さと」ですが、終了の時期が迫ってきています。
まずはストーリーを楽しみましょう。(大前提)
難易度的にもそこまで高くなかったと思うので、強化素材の為に飛ばしちゃった方は再度見ることをおすすめします。
そしてもう一つが、メダルを集めて交換所で成長素材や新規Sキャラクターを獲得、強化していく、というのが目的になるかと思います。
ですが、既に理解されている方や、諦めている方が多いかと思います。
主な理由は
この辺りなのかなと思います。
正直2つ目、3つ目のライフとチケットの問題で私自身も半ば諦めています…。
ただ、少しでも今後に活かしたい!という思いはあるので、そういうヘブバン想いが滾っている方は参考にして下さい。
幸い、イベントダンジョンチケットは数枚の配布、ライフは自然回復とクオーツ割りにより、ボス・ダンジョンへの挑戦はいくらかの猶予はあります。
また、期間限定のミッションなどでいくらかのメダルを持っている方が多いかと思います。(以下画像)
他の攻略サイト等でも交換の優先順位が出ているとは思いますが、人によって優先度は変わってくると思いますので、メダルあんまりないよーという方は是非参考にしてみて下さい。
1.[微光の兆し]神崎アーデルハイド(キャラ)→メダル50枚
→キャラ未所持の場合は交流の開放、今後SSRの実装を考えたときのスキル強化等を考慮2.クオーツ*100(5回交換可能)→メダル500枚
→ガチャとライフ回復の必需品3.Muzzle(佐月マリ専用アクセサリー)→メダル50枚
→必要メダルが少量なので、キャラ未所持でも今後に備え持っておきたい4.[微光の兆し]ピース→ メダル600枚(10回交換)、560枚(7回交換)
→全部交換で10凸が可能になり、最大Lv110、全能力+20%となり追加アビリティも開放される(ガチャSランクよりも+%の値は低くなっているため注意)5.早天/黄昏/宵闇の鈴 → メダル各250枚(3つで750枚)
→転生に必要なアイテム、ステータス上昇量を考えると重要度はそこまで高くない?6.万能スタイルピース(Rank SS)1個 → メダル500枚
→1凸するためには10個(3凸目からは20個)必要なため、今後開催されるイベントでの獲得量次第になってくる(公式発表ではイベントストーリーはひと月に1つの開催予定とのこと)
1と2は課金の額が少ない人ほど優先度は上がるのかなと思います。
3に関しては完全に今後のための準備です。(マリちゃん持ってないので!)
4の[微光の兆し]ピースに関して、正直かなり多いと感じるので、5の早天/黄昏/宵闇の鈴を優先して取得して、可能な範囲でピースでもいいのかなとも思っています。
6の万能スタイルピースですが、10個もらえるのかと思ったら1個という罠ですので、スルーしてもいい気もします。
現環境において万能SSRピースの獲得は、完凸し終えたSSRをガチャで引いてしまったときのピース変換と、今回のイベントの交換報酬のみとなりますので、凸に必要な枚数を考えると1枚だと使い勝手が悪くなりそうです。
ただ、今後万能SRピースや使用予定のないSRキャラのスタイルピースを万能SSRピースに変換できる仕様が追加されたら価値は出てきそうです。
他にもキャラクターの育成素材が交換可能ですが、メダルを使用してまで手に入れる必要はあまりないのかなと思います。
ただ、育成素材に関しては、プリズムバトルLv.8以降にまだ挑戦できない方や倒せない方はノヴァ原水やシャワルツシルト核を交換したり、ライフの関係で打や斬のプリズムバトルをあまり進めてない場合は融極鉱や星屑の砂に手を出すのも一つの手です。(実際私がそうでした…だってプレリオンあっても砂と融極鉱手に入らないんですもん!)
ちなみに[微光の兆し]神崎アーデルハイドですが、育成するとしっかりと活躍できます。
完凸によってLv上限が110となり、無凸SSRとくらべてLv.20の差が生まれます。フル強化時のステータス+%補正がSSRに比べて低いとはいえ、Lv.20差は全基礎ステータス+20はかなり大きいです。アビリティもガチャSRよりも優遇された内容となっています。
(神崎は完凸で氷属性のスキル+12%、ガチャSRは完凸で何らかのステータス+2のみ)
[微光の兆し]神崎アーデルハイドを…
完凸できる!場合、キャラ、ピース、クオーツ、Muzzle
合計メダル 50+600+560+500+50=1760枚
完凸できそうにないし無凸!という場合、キャラ、クオーツ、Muzzle、鈴各種
合計メダル 50+500+50+750=1350枚
ある程度までは凸らせたい!という場合、キャラ、クオーツ、Muzzle、ピース
合計メダル 50+500+50+余ったピース=600枚+α
また、それぞれの場合において、余ったメダルで万能スタイルピース(SSR)を獲得しておくと、今後の変換仕様追加やイベントの獲得数増加時にうまく対応できるかもしれません。
※あくまで個人の意見ですので参考までに!
ジャンル:RPG
開発:Wright Flyer Studios key(ビジュアルアーツ)
公式サイト:https://heaven-burns-red.com/
コピーライト:(c)WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS (c) VISUAL ARTS / Key
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。